作成者別アーカイブ: admin

干したパンティじゃダメ・・・・・!

おはようございます!!!

 

imgres

100M9秒58で走る、ベルトでございます!!

 

さて。みなさま

男が路上で女性に襲いかかり、生パンティーを強奪する事件が頻発しているようです。

 

 東京都目黒区の路上で13日午後11時ごろ、20~30歳くらいの男が、

帰宅途中の女性(28)の肩をつかんで押し倒し、

スカートの中に手を入れて下着を脱がせて奪って逃走。

女性にけがはなく、警視庁が男の行方を追っている。

 

さらに14日、神奈川県海老名市の路上で、

歩いて帰宅途中だった高校3年生の女子生徒(17)を押し倒し、

下着と制服のネクタイを奪った疑いでとび職の男(21)が、

神奈川県警捜査1課などに強制わいせつ容疑などで再逮捕された。

周辺では若い女性を狙った約20件のわいせつ事件が発生しており、同課で関連を調べている。

 

犯人はいずれも暴行などはせず、下着の奪取が目的だったそうですが、

軒先に干してあるパンティじゃなくて

 

やはり生パンティじゃないとダメ!!

という事なんでしょう。

 

でも強奪はいけません!!!!

 

 

当店ではオプションでパンティ、

純白のプレミアパンティ

キャプチャ

 

をご用意させて頂いております!!!

 

 

ご遠慮なく、お気に入りの女の子の

生脱ぎ、生パンティ

 

お持ち帰りしちゃってください!!

 

それでは、本日もオススメの女の子をご紹介!!!

 

黒髪色白の透明感あふれる清楚ロリ!!!

 

もこちゃん

grdr0008348479_0063545784pcgrdr0008348479_0064044466pc

 

黒髪に透き通るような真っ白な肌!!!

 

清潔感と透明感に満ちあふれた穏やかで礼儀正しい子です!!

 

 

人気上昇中でございます↑↑

 

 

それでは、ご予約のお電話お待ちしております!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

03-6233-9969

JKスタイル 出勤情報

素顔が見られる写メ日記♪

新宿発・オシャレな素人制服デリヘル

~JKスタイル~

梅雨明け

こんにちは!!

パパラッチMでございます!

 

ようやく梅雨明けしました!!

 

夏!到来でございます!!

images

JKスタイラーの皆様

夏と言えばこれってものは御座いますでしょうか?

ちなみに

夏といえばコレ!と思う風物詩ランキング

やはりの第一位は花火でございます!

 

可愛いあの子と花火を観ながら

まったりいちゃいちゃ なんてのもいいですよね!!

 hanabi-kyakusitu1

※お飲み物はジュースでお願い致します※

 

感動と興奮!ドキドキとムラムラの時間を演出してみては!?

 

腰痛??

男性で腰痛持ちの方は多いと思います。

 

その腰痛の原因は多種多様にあるとは思いますが

意外な原因がその腰を痛めているのかもしれません

 

みなさん、お財布はどこにしまいますか?

 

ジャケットの内ポケット?

鞄の中?

お尻のポケット?

現金は持たない?

執事が持っている?

 

この中でひとつだけ、腰痛に悪い持ち方があります

それはお尻のポケットに財布を入れる、です

片方のお尻に財布をいれて座ると無意識に片方の尻が浮いてしまいます

更に変な圧迫を片方の尻に断続的に与える事になるので

骨盤の歪みの原因となるだけでなく、肩にも負担をかけてしまうので

肩こりの原因ともなります

 

実は、男性の腰痛の原因で一番多いのが尻ポケットの財布、だそうです

 

ワタクシも以前は尻ポケットに財布を入れていましたが、

腰が痛くてたまりませんでした。

が、とある日から財布を変えて前のポケットに入れるようになってから

腰の痛みがなくなりました!

もし、腰痛でお悩みの方はぜひ、お尻のポケットに入れるのをやめてみてくださいね

きっと腰の動きも軽くなるはずです♪

 

 

海の色??

7月21日は海の日なので、それにちなんだお話し。

海の色は手ですくうと透明ですが

海は青い色、という認識があります。

なぜ、青くみえるのか、実際にはっきり理由が分かっていないようです

一番有力な説は太陽光の散乱説、と呼ばれるものです。

 

人間の目に見える光、可視光線は七色に分けられます。

【赤・橙・黄・緑・青・藍・紫】

虹色、と呼ばれる七色ですね。

水滴などにぶつかると一つの光の束が分離して

七色に見えるので虹として見えるようです

 

色は波長があり、この波長によって色が分けられます。

この太陽光が海にぶつかると、水に吸収されてしまいます。

しかし、青の色だけは吸収されず海の中を色々な方向に散ばっていく性質があります

それ故、青の色が強調され、海は青く見えるそうです。

 

我々の目が認識している色は、七色の中で吸収されず

反射した光が目に入り色として認識するそうです。

 

黒い物体は可視光線のほとんどを吸収してしまうので

黒く見えるのです

 

そして月明かりなどの朧な灯りでは光が弱いので

輪郭は認識できますが、反射が出来ませんので色を認識できないのです

 

色と光、複雑な関係があるようです。

血液型??

JKスタイラーの皆様は血液型占いを信じますか?

よく言われているのが

A型は几帳面で繊細

B型は目立ちたがり屋で大雑把

O型はおおらかでマイペース

AB型は奇妙奇天烈

ただ、この血液型に当てはまるかと言えば……一部当てはまるけど全部が全部あうわけでもない、

と、いうのが正直な所ですが、世界的にみても血液型占いを信じる人は多いものです。

書店にも血液型別の取り扱い説明書のような本が置いてあり売れています!

41ToDkvTSkL._SL500_AA300_

さきほど、世界的と述べましたが世界ではどうなのでしょう?

例えばイギリスではこの事をBBCで放送したところ差別!という声があがったそうです

基本的に外国人は自分の血液型を知りません。

輸血、献血をする機会に初めて知るそうです。

そして更に、日本のように血液型がまんべんなく分布しているのは珍しいそうです

だいたい、どれかの血液型に偏っています。

一説ですが、血液型によってかかりやすい病気、ウイルスがあります。

逆に耐性のある病気、ウイルスが血液型によって違ってくるそうです。

と、なるとその地域に全部の血液型がいたとしても

病気やウイルスに耐性の無い血液型の人が淘汰され、

残された耐性のある血液型の人だけがコミュニティーを作る

結果、その地域には特定の血液型が多くなるのだそうです

ブラジルやペルーではO型がほとんどです。

おそらく土着のウイルスや病気に耐性のある血液型がO型だったのでしょうね。

 

ではなぜ、血液型占いでその人の属性や習性、癖などが分類されているような感じになるのでしょう?

それはおそらく、慣習かと。

 

つまり、幼い頃からA型はこうだから、B型はこうだから、と言われ続けて

社会的にもそういった認識がある為、無意識下でそうならなければ、とう

軽い洗脳状態になるのではないでしょうか?

A型はこう、B型はこう、O型はこう、AB型はこう、のように区画されて

その通りにしなければ異端として見られるのです。

異端として見られる事で自己アイデンティティを得るのか、

区画された通りにすることで周りと同じと言うことに安心をして

集団の中で安心することで自己アイデンティティを確立するのか。

どちらにせよ、何もわからない事は不安になるものです

人を何かに属させてラベルを貼る事で自分の中で区画整理をして

これは誰、あれは誰と認識して安心するのでしょう。

 

血液型占いはそれなりに面白いので否定はしませんが

あまりにもそれを信じすぎるのもよろしくないとは思いますが

皆様はどう思いますか?